肩甲骨がなぜ固まる第2回-本当に〇〇できていますか?

肩甲骨が動かない人が大勢いなす。
立甲までは不要かもしれませんが、できればスムーズにすべきです。
今回は肩甲骨が動かない、固まってしまっている人への朗報です。
肩甲骨が動けば肩痛や50肩などともおさらばできるかもしれません。

本当に腕を伸ばしていますか?

結論から言いますと「腕」を伸ばすことで肩甲骨は動きます。
実は、ある勘違いから、ほとんどの人は腕を伸ばしていないのです。
その勘違いとは?

腕は肘の「曲げ広げ」ができるため、これを伸ばしていると誤解しやすくなります。
肘の「曲げ広げ」と腕の「伸び縮み」は違います。
肘をどんな角度でもいいので「角度を固定し」腕を伸ばしてください。
この時初めて肩甲骨が動くと思います。

腕を伸ばせば「ラジオ体操」のl効果倍増

せっかくのラジオ体操も肘の「曲げ広げ」では効果が激減します。
腕を伸ばしましょう。
実は足も同じで膝の「曲げ広げ」では効果はありません。
股関節にアプローチするためには「伸び縮み」が必須です。

ストレッチ全般に言えることですが、肘・ひざの関節角度を固定して「伸び縮み」運動をして下さい。
大きな効果の違いが現れます。
肩甲骨・股関節を動かして身体が変われば人生も変わります。

PAGE TOP